あやちゃんチャンネル

布団の衣替え★どうしたらコンパクトにしまえるの??

2019年10月7日

こんにちは💗
「あやちゃんチャンネル」のお時間です🥺✨
10月に入りましたね🌈
増税・・・
増税・・・
増税・・・
物価は高くなっていくばかりですね・・・💦
今まで以上に節約がんばりま~す💕笑
さてさて、10月に入りましたがまだまだ昼間は暑い😭
寒いより私は助かりますが…

夜もたま~にエアコンがまだ欲しい時がありますね🥺😭
ですが・・・
中旬を過ぎると一気に寒くなり
布団も衣替えの季節となります😨

夏布団はペラペラなので収納も楽チンですが・・・
また春がきて、布団の衣替え・・・
羽毛布団や毛布・・・
収納するのに場所をとるんですよね・・・
みなさんは布団の収納どうしていますか??
私はアパートなのですが・・・
収納が・・・
押入れ型クローゼット(昔からのアパートで押入れをクローゼットに変えた感じです)
小さな押入れこの2つしかありません😱
収納したくてもスペースがないため、床に物を置かないといけないんです・・・
タンスを寝室においてありますが邪魔です(笑)
小さな押入れは、小さなおひな様セットと布団と石油ファンヒーターの収納となっていまが・・・
布団が大きい😫😫😫
冬布団が今はしまってあるんですが、IKEAの布団を収納するものにギューギューに入れて2つに分けてしまってあります🤯
ですが・・・
他の物が一切しまえなくなっているんです💦
そこで‼
圧縮したらなんとかなるんではないかと考ええ・・・
調べてみると・・・
どうやら100均に売っていることが判明💗
長くなりますので何度かに分けて毎日更新いたしますので参考になりましたらぜひためしてみてくださいね🎉
早速、お休みの日に子供と楽しんでやってみることにします👯‍♀💕
その前にみなさまにもやり方の説明をお伝えさせて頂きます♪
「100均御三家」の布団圧縮袋を徹底比較してみます☝️
これを参考に自分に合ったものを購入して試してみてくださいね😎💫
ちなみに、収納が少ないわたしは「セリア」で購入しようと思います👍

100均御三家とは・・・
セリア・ダイソー・キャンドゥです!
★普通の圧縮袋とバルブ付布団圧縮袋の2種類がある。

・普通の圧縮袋
昔ながらのチャック部分を閉めていき、端から掃除機のノズルを押し込んで
使用するタイプ。

大きさ
約110cm×100cmと大きめサイズなので、シングル布団なら4つ折りの状態でも
余裕で入れることができます。

チャックの開閉
プラスチックの「スライダー」と呼ばれるパーツを使って、簡単に閉められます。
掃除機ノズルのギリギリのところまで閉めたら、あとはスイッチON!
スイッチさえ入れてしまえば、あとは空気が抜けるのを待つのみ。
サイズが大きめな分、空気を抜きながらさらに折り曲げていくことも可能なので、
収納したい場所に合わせたサイズにしやすいのもいいですよね。


圧縮しながら、さらに4つ折りにすることもできました。
こんな良いところだらけの普通の圧縮袋ですが、最大の残念ポイントが。
それは…。ダイソンが使えない!これはびっくりでした。
隙間用ノズルを使用したにも関わらず、スイッチを入れると一瞬で、
袋が吸引する穴をふさいでしまうため停止してしまいました…。


赤い丸の部分が塞がると即停止になるそのため、簡易式のコードレス掃除機や
コードレスではない掃除機でないと、使用できませんでした。

・バルブ付布団圧縮袋
このシリーズ、最近よく見かけますよね。こちらの特徴は、
その名の通り「バルブから空気を吸い出す」こと。
従来のものと同様に、布団を入れチャックを閉めますが、その際に端から端までぴったり閉めてしまってOK。
その後、外側に付いているバルブから、一気に空気を抜いていきます。

大きさ

約80cm×90cm。縦に3つ、横に2つ畳まないとシングル布団が入らない。

チャックの開閉
プラスチックの「スライダー」と呼ばれるパーツを使って、簡単に閉められます。
このタイプだと、ダイソンのようなコードレスタイプでも大丈夫!もちろん、昔ながらの掃除機でも使える、マルチ万能タイプ。
残念なポイントはサイズ。縦に3つ、横に2つ畳まないとシングル布団が入りません。
そのままスッポリ入れることもできず、布団をぎゅうぎゅうと押し込む感じになります。それ以外の不満点は特にありませんでした。
はい‼
今回は普通の圧縮袋とバルブ付圧縮袋のご紹介でした😊🙌

次回の投稿は・・・
「セリア」のバルブ付圧縮袋についてです🙏
その次に「キャンドゥ」
最後に「ダイソー」とまとめについて投稿していきたいと思います🤗❣