あやちゃんチャンネル

人間関係に悩んでいる方へ★

2020年2月21日

こんにちは✨
「あやちゃんチャンネル」のお時間です👐
みなさん。この世の中に完璧な人っていると思いますか??
わたしは完璧な人はいないと思います😊
いい所も悪い所もあるのが人だと教わってきました。
どちらも受け止めてはじめて信頼関係が築ける。
よいパートナーと出会える👍
良い人間関係が築ける。
このように教わって生きてきました。
ですが・・・・・・
はい。なかなか難しいんですよね😭💦
悪い所はすぐに目に付き、1つ見つけたら2つ、3つと・・・・
同じように良い所が見つけれるでしょうか??
まだまだ私には試練です🥺😅
ここでご紹介するのが
「人間関係がもっとよくなる「あかさたなはまやらわの法則」です」

【あ】相手がいるから自分がいる
【い】意味づけ一つで未来は変わる
【う】受け取るよりも与える
【え】笑顔が元気の源となる
【お】同じ世界にいても捉え方は違う
【か】過剰な親切はしない
【き】共通の課題を持つ
【く】苦労話を自らしない
【け】原因より目的で結果は決まる
【こ】行動することでしか解決しない
【さ】探すのはいい所だけ
【し】信用するのではなく信頼する
【す】すべての人間は対等である
【せ】性格はすぐに変えられる
【そ】育った環境で人生は決まらない
【た】他人の課題に踏み込まない
【ち】違いを受け止める
【つ】強く見せるより強くなる
【て】「でも」より「だから」で考える
【と】トラウマは存在しない
【な】何を与えられたかよりどう使うか
【に】苦手な人と無理に仲良くしない
【ぬ】抜けがけされても気にしない
【ね】妬みからは何も生まれない
【の】NOと言われても気にしない
【は】罰を与えず結末を体験させる
【ひ】他人の目を気にしない
【ふ】不安は感じて当たり前
【へ】変化は自分から生み出す
【ほ】褒めるのではなく勇気づける
【ま】迷ったときは周囲の利益を優先する
【み】未来を変えるのは今しかない
【む】無意識は存在しない
【め】命令口調をやめる
【も】もっとも変えやすいのは自分
【や】優しくするのは自分のため
【ゆ】有益な選択をする
【よ】良い悪いで判断しない
【ら】楽観的になる
【り】理性的に話し合う
【る】ルールに縛られすぎない
【れ】劣等感を持ってていい
【ろ】ロマンを忘れない
【わ】悪者探しをしない

うぅぅぅぅ・・・
心臓が痛い😹
頭が痛い・・・😹
目が痛い・・・😹←本を読んでいたから(笑)
耳は・・・・😹本だから痛くないか(笑)
自分で読んでて笑えて来ました🤣🙏
出来てなさ過ぎて・・・(笑)
これだけのことを全てできる人って・・・
ごくわずかだとおもいます。
全てやらなくていいんです😎💥
今日は○○と○○を気を付けよう
今日は○○を気を付けよう
このように少しずつ無理のない程度にやっていけば自然と身につくのではないでしょうか??🌈
それが自分の当たり前になるのではないでしょうか??
頑張ります💪