施工事例
収納スペースがすごい家
外観



外観は100年たったら石になるといわれているカルクウォールを使用しました。
玄関を開けた時に中が見えない様に格子を作りました。
玄関



土間収納を設けました。
Rの框になっていてオシャレです。
腰壁には杉の羽目板をはり正面の壁も角をとってあるので広い導線が確保されています。
LDK




レンジ前の壁の厚みを利用したオリジナルスライド式収納です。
折り畳み式のカウンター(奥の小さなテーブルのように使用していない時は折りたためます)
和室

和室のクローゼットの手前部分は置床(フローリング)となっています。
2階ホール

二階のホールは太い梁が見える勾配天井です。
洋間

洋間には大きなクローゼットが壁一面にあり沢山収納できます。
新築(和洋風の家機能的な収納の家)のその他施工事例もご覧ください。
動画あり
- 
                
                    
                         土間のあるオープンなリビング 土間のあるオープンなリビング
- 
                
                    
                         生活動線が考えられた間取り 生活動線が考えられた間取り
- 
                
                    
                         和室とリビングを分けた間取り 和室とリビングを分けた間取り
- 
                
                    
                         外の光を多く取り入れ子供の成長が感じられる家 外の光を多く取り入れ子供の成長が感じられる家
- 
                
                    
                         築55年の建て替え 築55年の建て替え
- 
                
                    
                         介護しやすくなるよう考えた住宅 介護しやすくなるよう考えた住宅
- 
                
                    
                         家族で過ごすあたたかい家&インナーガレージの家 家族で過ごすあたたかい家&インナーガレージの家
- 
                
                    
                         ムダのない25坪の平屋の家 ムダのない25坪の平屋の家
- 
                
                    
                         お友達がたくさん集まる家 お友達がたくさん集まる家
 
  









